忍たま乱太郎および落第忍者乱太郎を連想させる営業に関して

    2024.09.02

    橋本清孝
    橋本清孝
    記事作成者

    いつもあまっぷの活動を応援していただき、誠にありがとうございます。合同会社あまっぷ代表の橋本清孝です。

    この度、皆様にお知らせがございます。7月末に、ある権利者の方から『忍たま乱太郎』および『落第忍者乱太郎』に連想させる営業をしないようご連絡をいただきました。弊社および関係者で協議した結果、以下の対応を取ることに決定いたしました。

    「合同会社あまっぷ」の対応

    ①今後、『忍たま乱太郎』および『落第忍者乱太郎』に連想させる事業は一切行いません。
    ②あまっぷが主体となって聖地巡礼に協力していただいた各店舗に著作権利用についての現状を周知いたします。

    「尾浜うどん 風車の郷」の対応

    ①9月2日以降、『忍たま乱太郎』や『落第忍者乱太郎』を思わせるファンアートの受け取りを停止いたします。
    ②2024年12月末をもってすべての作品を撤去いたします。
    ③著作権利用が疑われるどんぶりの使用を停止しております。

    ※ただし、「尾浜うどん」という地名を使用した商品名および店名についてはご容赦いただきます。

    尾浜うどん女将 加納章子 よりメッセージ

    “2017年から忍たまファンの方々がたくさん訪れてくださり、皆さんから教えていただくことも多く、本当に嬉しかったです。2019年頃から尼崎市役所に働きかけて、マップを作成してもらいたかったのですが叶わず、私たち民間の手で作ることになりました。2021年にはあまがさき観光局に特集を組んでいただいたり、2022年には尼子事務所へ打ち合わせに行ったり、2023年にはNHKで聖地巡礼の特集をしていただいたりもしました。また、マップ制作やあまっぷによるバスツアーは多くの人に喜んでいただき、特に2023年6月のバスツアーは、来場者のために自ら解説をしたいと尼子先生本人からご提案いただき大成功を納めることとなりました。
    私たちは、皆さんに寄り添いながら一歩ずつ前進して頑張ってきたつもりです。
    正直、理由も分からない中でこの活動をやめるのはとても辛いです。今後年末までに皆さんからいただいた作品は撤去しますが、一生の宝物として保管しておきます。本当にありがとうございました。なお、尼子騒兵衛先生へのお気持ちは直接お送りしておりますので割愛いたします”

    『尾浜うどん 風車の郷』女将:加納章子

    権利者からのご指摘について

    これまでの経緯から、暗に認められていた聖地巡礼の活動でございますが、権利者が承諾しない旨を明示された以上、二次創作側が取り下げるのが原則です。したがって前述の内容でご容赦いただく旨を権利者にも通達済みです。それに対してご返信はいただいておりませんが、5年以上続けてきた活動を突然やめることは非常に困難ですので、ご理解いただけることを願っています。

    誹謗中傷に関して

    先日発表させていただいた誹謗中傷に関して、「尼子騒兵衛先生本人だ」というメッセージが相次いでおります。弊社には窓口があり、個人的な電話番号も知っていただいております。陰口という手段を使うことに尼子氏側の正当性が一切ありません。

    当該の誹謗中傷アカウントが尾浜うどんに対して「クソうどん」「女の子にお酒を無理矢理飲ませる」「神社の総代に嫌われている」などといった名誉毀損を繰り返しています。また、あまっぷに協力いただいたお店にも同様のコメントを残しています。

    『忍たま乱太郎』および『落第忍者乱太郎』は「陰口をしない」がモットーの平和な作品です。そういったアカウントを尼子騒兵衛先生と決めつけることは、氏に対してあまりにも失礼な表現であることをご認識いただき、本件に関して冷静なご判断をいただけますようよろしくお願いいたします。


    あまっぷとは

    当ウェブサイトは、尼崎中のイベントや出来事を発信したいという想いから運営されています。詳細はこちら

    最新のブログを読む

    最近登録されたイベント

    スポンサーリンク