Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    【2/8-2/9】今週末なにする?【尼崎ノ休日シリーズ】

    2025.02.07

    【2/8-2/9】今週末なにする?【尼崎ノ休日シリーズ】
    加納 悠以
    加納 悠以
    記事作成者

    日が経つのは早いもので、週末の記事を金曜日に上げるという自転車操業です。みなさん、いかがお過ごしですか?

    今週は、中の人が多忙につき……3つ、おすすめプランを見つけてきました!

    目次

    • 1. 親子プラン
    • 尼崎、芸術ツアー
    • 2. ひとりでふらっとプラン
    • ラーメンで腹ごしらえして、ホラーを楽しむ一日を!
    • 園田から善法寺小中島方面で朝活 & ランチ!
    • 3. デート&女子会プラン
    • あまがさきキューズモール、あまがさき阪神のバレンタインも美味しそうな予感
    • 都ホテルのスイーツが美味しそうすぎる
    • おまけ『阪神尼崎グルメ』についてのブログ
    • 4. まとめ

    親子プラン

    尼崎、芸術ツアー

    才能あふれる人を輩出する尼崎ですが、結構芸術に力を入れているんですよ〜。

    阪神尼崎エリアを中心に、芸術に触れてみましょう〜

    JIN, JIYAN, AZADÎ 女性、命、自由

    第2回白髪一雄現代美術賞を受賞した井上裕加里による展覧会「JIN, JIYAN, AZADÎ 女性、命、自由」で、無料で光る才能を観ることができます。

    ジェンダーや女性の権利について関心を持ち、実際にイランを訪れた経験も作品づくりにつながっているそうです。

    かわいいポップな雰囲気の作品も多く親子でも楽しめそうだと感じました。

    A-LABはさまざまな文化事業を行う施設です。都ホテルやアルカイックホテルの少し北にあるのでアクセスもしやすくなっております。

    3月30日まで開催中です。

    ※写真はA-LABのウェブサイトより

    2月9日(日)には、神戸市民交響楽団の演奏会がアルカイックホールで開催されます。
    未就学児は入れませんが、本格的な演奏を楽しむのはいかがでしょうか?

    イベント詳細

    最後に尼崎城で、尼崎の歴史を学びましょう!
    昔の尼崎の写真や歴史、ちょっとした体験や忍者の服を着れるコーナーなどがあります。

    詳細
    尼崎城
    『尼崎城』の詳細はこちら

    1617年(元和3年)にに築城された城。一度は1873年(明治6年)に廃城となるが、2018年(平成30年)ミドリ電化創始者の安保詮氏によって再建、市へ寄付された。

    尼崎の新しいランドマークとして注目されている。


    ひとりでふらっとプラン

    ラーメンで腹ごしらえして、ホラーを楽しむ一日を!

    尼崎発で現在5店舗に広がるらーめん夢屋台でご飯を食べて、腹ごしらえから始めましょう。

    詳細
    らーめん夢屋台 尼崎本店
    『らーめん夢屋台 尼崎本店』の詳細はこちら

    尼崎の人気ラーメン店。昼も夜も絶えず地域の方やラーメン好きで賑わう。

    尼崎本店から現在5店舗経営している。

    そしてガイコツいっぱいの博物館で、お化け屋敷のプロデューサーをされている方の独演会があるそうなので行ってみましょう!

    2月9日(日)に、シャレコーベ・ミュージアムにて「ミュージアム怪談会 ~...

    2025-02-09

    怪談作家のCocoさんが出演されますよ。

    日祝は基本営業している博物館になります。イベント開催ではない日もオススメのミュージアムです。

    詳細
    シャレコーベミュージアム
    『シャレコーベミュージアム』の詳細はこちら

    おそらく世界で一番シャレコーベ、頭蓋骨に関する展示のある博物館です。


    園田から善法寺小中島方面で朝活 & ランチ!

    2023年にsononそのだがオープンして盛り上がっている阪急園田駅から、近辺を散歩したりご飯食べたり……な1日はどうでしょうか。

    まずは、新しくあまっぷで記事を書いてくださることになった、尾上剛さんオススメの昔ながらの喫茶店。朝5時からやってるようなので、朝活にもいいかもしれません。

    昭和な癒し空間、ミロスで朝食を!

    尾上剛 2025-02-07
    喫茶

    その後、善法寺橋を渡って南へ。この辺りに住む方がよく通る橋のようですが、風情があります。
    またまた、尾上さんのブログがあるのでご覧ください。

    この橋は、いつか来た橋。ああ、そうだよ… 善法寺橋ロマンを訪ねて

    尾上剛 2025-02-10
    ええ景色

    そして、お昼ごはんは様々な場所で修行した、シェフによる本格ランチが食べられる『バルバルキッチンアメリ』さん(今週は土12:30オープン、日はお休み)へいきます。

    どのメニューも細やかなあしらいがなされていて、満足度が高くなっております。なお、アメリさんすぐのバスはJR尼崎や阪神へ1本でいけるものもありますので、その後街に繰り出すのもアリですよ〜

    詳細
    バルバルキッチンアメリ
    『バルバルキッチンアメリ』の詳細はこちら

    オムライスやハンバーグ、季節で変わるデザートなどオシャレなお店。希望者は不運おみくじが引けるので申告してみましょう!


    デート&女子会プラン

    あまがさきキューズモール、あまがさき阪神のバレンタインも美味しそうな予感

    どうやらゴディバやモロゾフ、メリーチョコレートやロイズなどの人気ブランドが続々集合しているそう。

    キューズモールは映画館やゲームセンターもある上に、いろいろなお店があるのでブラブラするだけでも楽しい1日が過ごせますね。

    都ホテルのスイーツが美味しそうすぎる

    この投稿をInstagramで見る

    都ホテル 尼崎 Miyako Hotel Amagasaki(@miyakohotelamagasaki)がシェアした投稿

    都ホテルのインスタグラムで紹介されていた投稿がすごすぎて思わずシェアします。箱の中から宝石みたいなスイーツが出てくる! しゅごい……。

    あまがさきでいちごといえば、ささはら菜園さんのいちごですね♪

    都ホテルで素敵なティータイムのあとは、阪神尼崎エリアに繰り出すのもメリハリあって楽しいかも。

    ホルモン、ラーメン……どうですか♪

    おまけ『阪神尼崎グルメ』についてのブログ

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    2025年7月9日

    尼崎駅近「甘由」リニューアル&豆腐スイーツ新登場|『永遠の豆富(とわのとうふ)』ブランド始動【2025年6月】

    尼崎駅近「甘由」リニューアル&豆腐スイーツ新登場|『永遠の豆富(とわのとうふ)』ブランド始動【2025年6月】

    2025年6月6日

    阪神尼崎駅前にオープンした芝生広場。オープン記念イベント「あまピク」に行ってきました♪

    阪神尼崎駅前にオープンした芝生広場。オープン記念イベント「あまピク」に行ってきました♪

    2025年6月4日

    【ガサキックスラボ】尼崎出屋敷の絶品テイクアウト!3000円で大満足パーティーメニュー

    【ガサキックスラボ】尼崎出屋敷の絶品テイクアウト!3000円で大満足パーティーメニュー

    2025年2月2日

    【鰻も?!】『都ホテル 尼崎』の3500円の食べ放題がアツすぎる。

    【鰻も?!】『都ホテル 尼崎』の3500円の食べ放題がアツすぎる。

    2025年1月23日

    尼崎は怖い、はもう過去の話。最近素敵な動画を見つけたから見てほしい。『昭和レトロ探訪〜あの場所は今』

    尼崎は怖い、はもう過去の話。最近素敵な動画を見つけたから見てほしい。『昭和レトロ探訪〜あの場所は今』

    2025年1月7日

    阪神尼崎で地元の方とほっこり過ごすなら『なかやんち』

    阪神尼崎で地元の方とほっこり過ごすなら『なかやんち』

    2024年12月29日

    なるみ・岡村の過ぎるTVで紹介された、尼崎グルメはどこにある??

    なるみ・岡村の過ぎるTVで紹介された、尼崎グルメはどこにある??

    2024年11月19日

    尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】

    尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】

    2024年11月14日

    【SDGs】余ったシュークリームの皮と、串焼屋のチキン南蛮が究極コラボ。尼崎の洋菓子店の甘由さんと炭火串焼真心庵さんのエコな試みとは。

    【SDGs】余ったシュークリームの皮と、串焼屋のチキン南蛮が究極コラボ。尼崎の洋菓子店の甘由さんと炭火串焼真心庵さんのエコな試みとは。

    2024年10月24日

    「竹谷カレー」をご存知でしょうか…?

    「竹谷カレー」をご存知でしょうか…?

    2023年5月26日

    まとめ

    いかがでしたか? 今度こそ、今度こそ早めに書くんだ……。

    尼崎ならではなイベントや場所を探してきます、みなさんもおすすめのスポットなどあれば教えて下さいね!

    加納 悠以 あまっぷブログ一覧 

    1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。

    • ウェブサイト
    • X(Twitter)
    • A-LAB
    • あまがさきキューズモール
    • あましんアルカイックホール
    • ささはら菜園
    • シャレコーベミュージアム
    • スイーツ
    • バルバルキッチンアメリ
    • バレンタイン
    • ミロス
    • らーめん夢屋台
    • 善法寺橋
    • 尼崎城
    • 芸術
    • 都ホテル尼崎

    最新の投稿を見る

    ブログ

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは ブログ

    2025.07.17

    加納 悠以

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定! ブログ

    2025.07.14

    加納 悠以

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定!

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート! ブログ

    2025.07.13

    Kibou

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート!

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは? ブログ

    2025.07.06

    加納 悠以

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは?

    イベント

    開催予定
    7/20.21の日祝に『わいわい祭りin園田』が駅前広場で開催決定!【2025年】

    2025年07月20日〜2025年07月21日

    開催予定
    7月27日(日)兵庫県立尼崎総合医療センターで、「AGMCこどもメディカルフェスタ」が開催されます!【開院10周年記念イベント第2弾!】

    2025年07月27日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月9日(土)『未来の部活体験会forJR尼崎エリア』#未来の部活

    2025年08月09日

    開催予定
    親子で楽しむ!2025年8月9日(土)『あまがさき習い事体験フェアforJR尼崎エリア』#あまのならいごと

    2025年08月09日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月23日(土)『未来の部活体験会for武庫之荘エリア』#未来の部活

    2025年08月23日

    開催予定
    夏休みに親子で楽しむ!2025年8月23日(土)『あまがさき習い事体験フェアfor武庫之荘エリア』#あまのならいごと

    2025年08月23日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 7月(9)
    • 6月(13)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.
    スポンサーリンク