阪神タイガースファン必見!都ホテル尼崎で楽しむ野球と尼崎観光の完全ガイド
2025.02.27


日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎がいよいよ稼働しますね。どうも、あまっぷの加納ゆいです。
2025年は、阪神タイガースファンにとっての新たな聖地が尼崎に誕生します!
そこで、阪神尼崎のランドマークの1つでもある都ホテル尼崎を拠点に、野球観戦と尼崎の魅力を存分に楽しむ方法をご紹介します。
目次
都ホテル尼崎の特別宿泊プラン
都ホテル尼崎が、野球ファンにたまらないプランを発表していましたよ!
阪神タイガースOBトークショー付きプラン(2025年3月15日限定)
- 能見篤史氏と狩野恵輔氏によるスペシャルトークショー
- 1泊朝食付きで快適な滞在
阪神タイガース2軍戦観戦チケット付きプラン
- 2025年3月開業の「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」での試合観戦
- ホテルから球場まで1駅という抜群のアクセス
- 日本初のゼロカーボンベースボールパークでSDGsを体感
新2軍球場「日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎」の魅力
- 甲子園球場と同じサイズ・向きの本格的な球場
- 最大4,400人収容の観客席で臨場感あふれる観戦
- 環境に配慮した最新設備
尼崎周辺の観光スポット
実は……尼崎には魅力的な場所や飲食店がたくさんあります。今回は阪神尼崎エリアでいくつかピックアップしてみます。
寺町散策
尼崎の寺町には、歴史ある寺院が点在しています。
- 本興寺:法華宗(本門流)の大本山。刀剣乱舞に出てくるキャラクターの元となった刀が年に一度展示される。
- 全昌寺:滋賀に会ったお寺を尼崎藩初の譜代大名に随伴した和尚により再興。
- 甘露寺:1711年より「別時念仏会」修行を続けるお寺。名前との関連で某アニメのファンも時折訪れるそう。
計11のお寺があります。
食品サンプル作り
お子様の体験にもオススメですが、実は婚活会場にも利用されたこともあるらしい「あやまたs tera」さんで食品サンプルを一緒に作ってみませんか?
気さくなスタッフと、一緒に創作すれば愛情も友情も家族愛もぐっと深まること間違いなし。
事前の予約がオススメです。
尼崎城
2018年に再建された日本最新の尼崎城は、歴史と現代が融合した新しい観光スポットです。
- 最上階からの眺望が素晴らしい
- 城内には尼崎の歴史を学べる展示も
グルメスポット
阪神尼崎駅周辺には、地元で愛される名店が多数あります
カツ丼 豊家
多くの種類のカツ丼が食べられる
大貫本店
創業100年以上の老舗中華そば店
串かつ専門店 あさひ
1964年創業の尼崎ソウルフード
甘由
TverでCMも!阪尼界隈で今アツい洋菓子テイクアウト店。
その他の阪神尼崎グルメブログはこちらから

【ガサキックスラボ】尼崎出屋敷の絶品テイクアウト!3000円で大満足パーティーメニュー
2025年2月2日

【鰻も?!】『都ホテル 尼崎』の3500円の食べ放題がアツすぎる。
2025年1月23日

尼崎は怖い、はもう過去の話。最近素敵な動画を見つけたから見てほしい。『昭和レトロ探訪〜あの場所は今』
2025年1月7日

阪神尼崎で地元の方とほっこり過ごすなら『なかやんち』
2024年12月29日

なるみ・岡村の過ぎるTVで紹介された、尼崎グルメはどこにある??
2024年11月19日

尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】
2024年11月14日

【SDGs】余ったシュークリームの皮と、串焼屋のチキン南蛮が究極コラボ。尼崎の洋菓子店の甘由さんと炭火串焼真心庵さんのエコな試みとは。
2024年10月24日

「竹谷カレー」をご存知でしょうか…?
2023年5月26日
おすすめ周遊コース
- 午前:寺町散策
- 昼食:地元の名店でランチ
- 午後:阪神タイガース2軍戦観戦
- 夕方:尼崎城見学
- 夜:都ホテル尼崎でディナー
- 朝:アゼリアでモーニング
- 昼:食品サンプル体験
まとめ
都ホテル尼崎を拠点に、阪神タイガースの試合観戦と尼崎の魅力を存分に楽しむことができます。
歴史ある寺町、地元の美味しいグルメ、そして最新の野球施設……。
魅力がギュギュッと凝縮された尼崎は、野球ファンだけでなく、観光客にもぜひともオススメしたい場所なのです。
2025年の春、都ホテル尼崎に滞在して、野球と観光の両方を満喫する尼崎旅はいかがでしょうか?
関連記事

加納 悠以 あまっぷブログ一覧
1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。