阪神尼崎駅前「中央公園」リニューアルオープン!
2025.03.29


阪神尼崎駅前に位置する「中央公園」が本日、2025年3月29日にリニューアルオープンしました。このリニューアルは、都市再生特別措置法に基づく「都市公園リノベーション協定制度」を活用した関西初の試みとして注目されています。
地域の活性化を目的とし、新たな憩いの場として生まれ変わった公園の様子を、昨日撮ってきた写真とともにご紹介します。
あまっぷでは本日、武庫西生涯学習プラザで『あまのならいごと』イベントがあるので明日以降堪能したいと思います!
目次
新しい中央公園の特徴
今回のリニューアルでは、以下のような施設やエリアが整備されました:
- 芝生広場
天然芝を使用した広場で、都市の中でも自然を感じながらリラックスできる空間です。芝生養生期間を経て、2025年6月1日から利用可能となる予定です。 - ちいさな広場
丸太スツールや起伏のある地形が設置され、子どもたちが遊びながら自然を楽しめる場所です。整備前にあった樹木や石材を再利用している点も魅力的です。 - 木立の広場
緑陰の下でゆっくりと時間を過ごせるエリア。都会の喧騒を忘れられる憩いの場として人気が出そうです。 - デッキテラス
モニュメントベンチやハイカウンターが設置されており、景色を楽しみながら休憩できるスペースです。 - ポスト
もしかしたら別のタイミングかもしれませんが、ポストが赤から緑に!


新たにオープンした飲食店も!
公園内には2店舗の飲食店が新設されていました!
- ホリーズカフェ 阪神尼崎駅前店
屋上テラス席から公園全体を見渡せる開放的なカフェ。156席があり、日常の憩いの場として利用できます。 - イタリアンダイニングカフェ「ロッカ」
本格ナポリピザやもちもちの生パスタが楽しめるカフェ。テラス席もあり、公園との調和が図られています。昨日は、プレ・オープンしていました。


公園内のシンボル
公園内には歴史的なモニュメントもそのまま残っています。
- 大きなクスノキと石碑
「尼崎に緑と青空を」の石碑は、公害と戦った尼崎市の歴史を伝える重要なモニュメントとして存続しています。 - 噴水「水の主」
彫刻家・速水史朗氏による1981年設置の噴水もそのまま残されており、待ち合わせスポットとして引き続き活躍するでしょう。写真で見るリニューアル後の様子
リニューアルイベントが3月29日に開催中。
本日11時から17時まで、リニューアルオープンを記念したイベントが開催されています(雨天中止)。地域住民や観光客で賑わう様子も写真に収めましたので、ぜひご覧ください!
阪神尼崎駅前「中央公園」は、新しい憩いと交流の場として、多くの人々に愛されるスポットになること間違いなし。
ぜひ足を運んでみてください!
阪神尼崎のグルメも堪能あれ!
あまっぷでは随時尼崎のグルメ情報を(勝手に)掲載中!あまっぷブログは有志で誰でもかけるシステムです。書きたい人はスタッフまでお問い合わせください!

好吃食堂(はおちーしょくどう)に行ってきました
2025年4月15日

特派員平山さんによる阪神タイガース2軍新球場潜入レポート:虎風荘カレーの魅力とは?
2025年3月20日

レストラン ふらいぱんさんのハンバーグ、さんばんやさんのケバブ!【3/29あまのならいごと、チラシを置いてくれているお店編①】
2025年3月14日

【もうすぐ1周年】武庫之荘の「焼肉グラム」で、カレーを食べて幸せになった話
2025年3月2日

【JR尼崎】潮江の手作りカレーと癒しの空間『ナガト君』深夜0時以降も営業中
2025年2月25日

いただいたお弁当が美味しくて…(立花駅すぐ、Yakko-ma)
2025年2月19日

昭和な癒し空間、ミロスで朝食を!
2025年2月4日

尼崎の老舗喫茶店『甘露路』で絶品カレーを堪能!月1限定の980円ランチが大人気コスパ良すぎ!
2025年2月4日

【ガサキックスラボ】尼崎出屋敷の絶品テイクアウト!3000円で大満足パーティーメニュー
2025年2月2日

【尼崎グルメ】市役所近く、市外からの来客も多いふわふわコッペパンの『ふわこっぺ』を潜入捜査!
2025年1月27日

40年以上の歴史!尼崎の『甘露路』でランチとサイフォン式コーヒーを。月1のカレーも気になる!
2025年1月24日

【1/25-1/26】今週末なにする?【尼崎ノ休日シリーズ】
2025年1月23日

【鰻も?!】『都ホテル 尼崎』の3500円の食べ放題がアツすぎる。
2025年1月23日

こんなマジ焼きリンゴ、尼崎で食べちゃっていいの…?『バルバルキッチンアメリ』の本気スイーツ
2025年1月21日

尼崎の恵方巻特集
2025年1月21日

尼崎あんかけチャンポン完全ガイド:知られざる歴史と絶品おすすめ店5選
2025年1月15日

白いオムライス?! 修行した店主による尼崎『バルバルキッチンアメリ』の新メニューが気になる
2025年1月14日

本格的な豆富店、尼崎、立花にある『白い虹 安心堂』を知っていますか?
2025年1月13日

ロリアンクレープ 武庫元町店に行ってみた
2025年1月8日

尼崎は怖い、はもう過去の話。最近素敵な動画を見つけたから見てほしい。『昭和レトロ探訪〜あの場所は今』
2025年1月7日

阪神尼崎で地元の方とほっこり過ごすなら『なかやんち』
2024年12月29日

かにの食べ放題に行ってきました!【ふぐ・蟹・鱧料理 雅】
2024年11月27日

尾浜うどんってうどん食べなくてもいいらしい……(居酒屋)
2024年11月25日

なるみ・岡村の過ぎるTVで紹介された、尼崎グルメはどこにある??
2024年11月19日

尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】
2024年11月14日

北海道の鮭??それとも食品サンプル??
2024年11月10日

潮江にある、『炭火焼肉 柳屋』さんに行ってきました!
2024年11月6日

【SDGs】余ったシュークリームの皮と、串焼屋のチキン南蛮が究極コラボ。尼崎の洋菓子店の甘由さんと炭火串焼真心庵さんのエコな試みとは。
2024年10月24日

『シャレコーベ・ミュージアム』と『菓子工房ぷちぷちensemble』の20cmでっかい大腿骨クッキー。あまっぷコラボ企画第二弾がスタート
2024年5月11日

尼崎の立花駅に「いけどん」を見つけてしまった
2024年5月5日

安心堂さんの豆乳と豆富団子が美味しすぎる件について
2024年3月16日

アメリさんの豚の西京焼きが美味しかった件
2024年2月8日

「竹谷カレー」をご存知でしょうか…?
2023年5月26日

加納 悠以 あまっぷブログ一覧
1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。
最新の投稿を見る
ブログ
2025.04.18
パン屋ベーカリーレーブInstagram乗っ取り事件と今後の注意点・新アカウント情報
2025.04.16
尼崎市のガス缶ごみ出し最新ルール|穴あけ禁止の理由と正しい捨て方(2025)
2025.04.15