Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    尼崎が住みやすい街とされる7つの理由|アクセス・治安・子育て支援まで尼崎市民が徹底解説

    2025.05.15

    尼崎が住みやすい街とされる7つの理由|アクセス・治安・子育て支援まで尼崎市民が徹底解説
    加納 悠以
    加納 悠以
    記事作成者

    尼崎市は「本当に住みやすい街大賞2018 in関西」で第1位に選ばれるなど、近年その住みやすさが高く評価されています。

    大阪や神戸への抜群のアクセス、再開発による街並みの美しさ、生活利便性の高さ、一方で人情味あふれる下町文化が残る多彩な魅力が詰まった街です。ここでは、尼崎がなぜ住みやすい街として支持されているのか、その理由を詳しく解説します。

    目次

    • 1. 交通アクセスの良さが抜群
    • 大阪・神戸へ15分圏内の好立地
    • 2. 市内移動もラクラク
    • 3. 再開発で街並みが一新
    • 4. 生活利便性が高い
    • 5. 治安の改善、子育て支援
    • 治安も良好
    • 充実した子育て支援制度
    • 6. 下町文化と人情味
    • 7. 便利さと家賃のバランスが良い
    • 8. まとめ

    交通アクセスの良さが抜群

    大阪・神戸へ15分圏内の好立地

    尼崎市は大阪市や神戸市の間に位置し、JR・阪神・阪急の3路線が利用可能です。大阪や神戸へは電車で約15分と、通勤・通学に非常に便利な立地です。市内にはバス路線も充実しており、車がなくても快適に移動できます。

    過去記事で書いた、新幹線と尼崎の位置関係
    一例として、梅田、天王寺やなんばへのアクセスのしやすさをあげている。

    市内移動もラクラク

    尼崎市は地形が平坦で坂道がほとんどなく、自転車や徒歩での移動がしやすいのも特徴です。シェアサイクルの拠点も多く、日常の移動がとてもスムーズです。

    再開発で街並みが一新

    かつて工業都市として知られていた尼崎ですが、JR尼崎駅北側を中心に大規模な再開発が進み、タワーマンションや商業施設が立ち並ぶきれいな街並みに生まれ変わりました。これにより住環境が大きく向上し、街のイメージも大きくアップしています。

    COCOE(ココエ)って覚えてる? キリンビール跡地から、現在のあまがさ...

    加納 悠以 2025-05-19
    特集

    生活利便性が高い

    駅周辺には大型商業施設「あまがさきキューズモール」やスーパー、飲食店が多数あり、日常の買い物に困りません。総合病院や大きな公園も複数整備されており、単身者からファミリーまで快適に暮らせる環境が整っています。

    スポンサーリンク

    治安の改善、子育て支援

    治安も良好

    以前は治安が懸念されていましたが、近年は犯罪件数が大幅に減少しています。行政や警察による治安改善の取り組みも進んでいますよ。

    充実した子育て支援制度

    尼崎市は保育施設や医療費助成、ひとり親家庭への手当など、子育て世帯へのサポートが充実しています。子育て応援サイトで情報がまとめられているほか、18歳までの医療費助成など経済的な負担軽減策も整っています。

    変わりゆく街、尼崎。実は、人口が増えています!

    加納 悠以 2025-02-15
    特集

    下町文化と人情味

    工業都市として発展した歴史から、地方出身者が多く助け合いの文化が根付いています。ご近所同士の距離感がほどよく、初対面でも親しみやすい雰囲気が魅力です。昔ながらの商店街や個人商店も多く、物価が安い点も住みやすさの理由です。

    尼崎は怖い、はもう過去の話。最近素敵な動画を見つけたから見てほしい...

    加納 悠以 2025-02-20
    特集

    便利さと家賃のバランスが良い

    尼崎市は大阪や神戸に比べて家賃や物価が比較的安く、コストパフォーマンスの高い生活が送れる点も大きな魅力です。便利な立地と生活環境を両立できるため、幅広い層に人気があります。

    まとめ

    尼崎市は、交通アクセスの良さ、再開発による美しい街並み、充実した生活インフラ、治安の改善、子育て支援、下町文化、そしてコストパフォーマンスの高さなど、さまざまな面で住みやすさが際立っています。大阪・神戸へのアクセスを重視する方や、便利で温かみのある街に住みたい方にとって、尼崎は非常におすすめできるエリアです。

    住んでる人は誇ってください、市外の方は今すぐ引っ越してきてくださいね!笑

    加納 悠以 あまっぷブログ一覧 

    1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。

    • ウェブサイト
    • X(Twitter)
    • アマってどんな街なん
    • 子育て

    最新の投稿を見る

    ブログ

    尼崎市のエコ戦士、「エコあまレンジャー」知ってますか? ブログ

    2025.06.18

    Kibou

    尼崎市のエコ戦士、「エコあまレンジャー」知ってますか?

    【最新版】尼崎市議選2025当選者リストとSNSアカウント紹介 ブログ

    2025.06.16

    加納 悠以

    【最新版】尼崎市議選2025当選者リストとSNSアカウント紹介

    セブンイレブンJR尼崎駅構内店がリニューアル閉店!8月までの買い物は改札外店舗で ブログ

    2025.06.14

    加納 悠以

    セブンイレブンJR尼崎駅構内店がリニューアル閉店!8月までの買い物は改札外店舗で

    イベント

    開催中
    【7周年】宮っ子ラーメン山幹南武庫之荘店7周年祭が開催されます!【6/13金-6/22日】

    2025年06月13日〜2025年06月22日

    開催予定
    多文化共生を楽しもう!尼崎「グローバルバーベキュー」イベント情報【2025年6月28日】

    2025年06月28日

    開催予定
    兵庫県立尼崎総合医療センター開院10周年を記念して7月6日(日)にイベントを実施します。【6月13日締め切り!】

    2025年07月06日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 6月(10)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.