Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    塚口「cadode cafe」遂に夜営業もスタート? 店主・高井萌さんの多彩な活動とカフェの魅力は?

    2025.06.26

    塚口「cadode cafe」遂に夜営業もスタート? 店主・高井萌さんの多彩な活動とカフェの魅力は?
    加納 悠以
    加納 悠以
    記事作成者

    JR塚口近くにある、cadode cafe(カドデカフェ)さん。

    夕方までのイメージでしたが、ついに夜の営業もスタートしたようです!

    店主の高井萌さん(通称もえちん)は、コミュニティナースで地域の方の悩みに答えたり、双子ちゃんを合わせて3人の育児に奮闘する多彩な顔を持ちながら、地域の“門出”を応援するカフェ作りに情熱を注いでいます!

    今回はcadode cafeの新たな魅力と、高井萌さんの活動にフォーカスしてご紹介します♪

    目次

    • 1. 塚口「cadode cafe」とは
    • 夜営業スタートで広がる楽しみ!『cadode bar』
    • 店主・高井萌さん(もえちん)の多彩な活動
    • 地域をつなぐ“門出”応援カフェ
    • 2. まとめ
    • 『塚口グルメ』の他の記事を見る。

    塚口「cadode cafe」とは

    築50年を超える長屋をリノベーションして誕生した「cadode cafe」は、「みんなの門出を応援する」がコンセプトのカフェです。

    JR塚口エリアに位置し、親子連れや地域住民が集う温かな空間が広がっています。

    2階にはキッズスペースも併設されており、子育て中のママたちも安心してカフェデビューできると評判……!

    先日私も、子どもたちを伴うある会で利用させていただきました!貸し切りもリーズナブルにできるので、子どもがいても安心でした。

    子どもがいても、気兼ねなくランチやママ会パパ会もできそう♪

    夜営業スタートで広がる楽しみ!『cadode bar』

    これまでの営業時間は10:00~17:00でしたが、最近は「時々夜の営業」も始まり、昼間とは違った雰囲気のcadode cafeを楽しめるようになりました。

    仕事帰りや夕方以降の時間帯にも立ち寄れることで、さらに多くの方が集える場所へと進化しています。

    6月現在は2週間に1回のペースで開催されています。

    次は…6月27日(金)ですね!それ以降は、インスタグラムの発信を見逃さないでくださいね。

    この投稿をInstagramで見る

    cadode cafe(@cadode_cafe)がシェアした投稿

    店主・高井萌さん(もえちん)の多彩な活動

    高井萌さんは3児のママ。うち二人は双子ちゃん。

    コミュニティナースとして地域の健康相談やサポートを行っています。また、地域のイベントに出展したり多胎育児の経験から支援にも積極的に参加していますよ♪

    スポンサーリンク

    地域をつなぐ“門出”応援カフェ

    cadode cafeには、焼き菓子やランチ、カフェオリジナルブレンドなど、手作りの温かさとコミュニティの力が、地元で親しまれています。

    時たまお会いするのですが、いつも笑顔で全力なのが伝わってくるんですよね。

    メニューの進化にも余念がなく、インスタグラムにアップされていた手作りアイスもとっても美味しそうです。

    この投稿をInstagramで見る

    cadode cafe(@cadode_cafe)がシェアした投稿


    まとめ

    塚口のcadode cafeは、昼も夜も地域の人々が集い、夢や想いを語り合える特別な場所です。

    店主・高井萌さんの多彩な活動と温かな人柄が、カフェの居心地の良さや地域のつながりを生み出しています.

    今後もcadode cafeの新たな展開と、もえちんさんの活躍に注目です!

    『塚口グルメ』の他の記事を見る。

    塚口「cadode cafe」遂に夜営業もスタート? 店主・高井萌さんの多彩な活動とカフェの魅力は?

    塚口「cadode cafe」遂に夜営業もスタート? 店主・高井萌さんの多彩な活動とカフェの魅力は?

    2025年6月26日

    塚口ジャズナイト2025年5月24日開催!注目店舗と楽しみ方・過去の開催実績も紹介

    塚口ジャズナイト2025年5月24日開催!注目店舗と楽しみ方・過去の開催実績も紹介

    2025年5月18日

    塚口「アングル」の名物ポークしめじカレーを実食!創業当時から愛される老舗カレーの魅力

    塚口「アングル」の名物ポークしめじカレーを実食!創業当時から愛される老舗カレーの魅力

    2025年5月16日

    尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】

    尼崎のおいしいおでん特集【随時更新】

    2024年11月14日

    加納 悠以 あまっぷブログ一覧 

    1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。

    • ウェブサイト
    • X(Twitter)
    • cadode cafe
    • JR塚口
    • アイス
    • コーヒー
    • コミュニティナース
    • 喫茶店
    • 塚口
    • 塚口グルメ
    • 洋菓子
    • 焼き菓子

    最新の投稿を見る

    ブログ

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは ブログ

    2025.07.17

    加納 悠以

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定! ブログ

    2025.07.14

    加納 悠以

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定!

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート! ブログ

    2025.07.13

    Kibou

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート!

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは? ブログ

    2025.07.06

    加納 悠以

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは?

    イベント

    開催予定
    7/20.21の日祝に『わいわい祭りin園田』が駅前広場で開催決定!【2025年】

    2025年07月20日〜2025年07月21日

    開催予定
    7月27日(日)兵庫県立尼崎総合医療センターで、「AGMCこどもメディカルフェスタ」が開催されます!【開院10周年記念イベント第2弾!】

    2025年07月27日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月9日(土)『未来の部活体験会forJR尼崎エリア』#未来の部活

    2025年08月09日

    開催予定
    親子で楽しむ!2025年8月9日(土)『あまがさき習い事体験フェアforJR尼崎エリア』#あまのならいごと

    2025年08月09日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月23日(土)『未来の部活体験会for武庫之荘エリア』#未来の部活

    2025年08月23日

    開催予定
    夏休みに親子で楽しむ!2025年8月23日(土)『あまがさき習い事体験フェアfor武庫之荘エリア』#あまのならいごと

    2025年08月23日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 7月(9)
    • 6月(13)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.
    スポンサーリンク