Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    夏到来☀「アマラーゴ」で夏を満喫しよう!!

    2025.07.01

    夏到来☀「アマラーゴ」で夏を満喫しよう!!
    Kibou
    Kibou
    記事作成者

    史上最速の梅雨明けとなった今年。ということは・・・、
    本格的な夏の到来です。

    この時期の親の悩みは、「暑い中どこに出かけよう?(暑いし疲れるし、本当はどこにも行きたくない…)」「もうすぐ長い長い夏休み、どこに連れて行こう?(室内遊びでは子どもの体力があり余って限界…)」「思いっきり楽しめて、コスパの良い遊び場、ないかな?(夏休みは何かと出費がかさむ…)」などなど。

    尼崎スポーツの森 ウォーターパーク「アマラーゴ」は、そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、家族みんなが楽しめるプールです。

    今回は、我が家の楽しみ方も混じえて、親目線でのアマラーゴの魅力をご紹介します!!

    目次

    • 1. 尼崎スポーツの森 ウォーターパーク「アマラーゴ」とは?
    • 2. なぜアマラーゴがおすすめ? 親目線で徹底解説!
    • 豊富なプールバリエーションで飽きない!
    • 屋根付き休憩スペースで日差しを気にせず快適!
    • 良心的な料金設定で家計にも優しい
    • 3. まとめ

    尼崎スポーツの森 ウォーターパーク「アマラーゴ」とは?

    尼崎市の南に位置する、西日本最大級の複合スポーツ施設「尼崎スポーツの森」。尼崎スポーツの森内にある屋外プールが アマラーゴ です。6種類のプールと2種類のスライダーがあり、家族みんなで楽しむことができます。

    ▼2025年の営業期間▼
    7月5日(土)~9月15日(月・祝)9:00~18:00
    ※期間内で一部休業日あり。

    アマラーゴの詳細(あまっぷ)

    なぜアマラーゴがおすすめ? 親目線で徹底解説!

    アマラーゴが家族連れにぴったりの理由はたくさんありますが、親にとって嬉しいポイントを厳選してご紹介します!

    豊富なプールバリエーションで飽きない!


    流れるプールや波のプールはもちろん、小さなお子さんでも安心して遊べる遊具プールなど、6種類のプールがあります。他にも、大型チューブに乗って滑り降りるスライダー「リバーライド」や、約9m以上の高低差を描きながら滑降する「ボディスライダー」など、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが勢ぞろい!一日中いても飽きることがありません。

    屋根付き休憩スペースで日差しを気にせず快適!

    真夏の強い日差しは、大人にとっても子どもにとっても大敵。屋根付き休憩スペース(別途料金)があるので、日差しを気にせずゆっくりと休憩できます。小さなお子さんのお昼寝や水分補給にも便利で、熱中症対策もばっちりです。
    ※ワンタッチテント(サイズ:180㎝×180㎝以内)の持ち込みもOKなので、持参がオススメ!!

    スポンサーリンク

    良心的な料金設定で家計にも優しい

    ▼入場料金(2025年7月1日時点)▼

    大人1,300円
    中高生800円
    小学生 ※1700円
    未就学児 ※2無料(大人1人につき未就学児2名まで)
    高齢者(70歳以上)800円
    障がい者(手帳提示)健常者の半額
    介護者(16歳以上)無料(2人目より健常者と同額)

    入場料も比較的リーズナブルな料金設定でありながら、スライダーは追加料金なしで何度も楽しめます。約1000台の駐車場(プールに隣接した駐車場約200台、臨時駐車場約800台)の駐車料金も、なんと、無料!
    家族みんなで気兼ねなく楽しめるので、夏休みのレジャー費を抑えたいご家庭にもおすすめです。

    と、ここまでは素敵ポイントをお話しましたが…
    やはり人気なだけあり、休日は特に混みます。
    混雑を避ける為に、我が家はチケットは事前購入(アソビューや公式webより購入可)、開園時間前には到着し、プールに隣接した駐車場を利用する(休日は約30分前でも隣接の駐車場は比較的混みだします)ようにしています。そして、開園と同時に入場し、テントで場所取り・・・。ここまで完了したら、後は思いっきり遊ぶだけ!

    まとめ

    尼崎市内で夏のお出かけを楽しむなら、家族みんなで楽しめる森のプール、「アマラーゴ」がオススメです。さまざまなプールと迫力満点のスライダーは、親子で一日中楽しめること間違いナシ!
    スライダーの追加料金なし、駐車料金も無料など、充実した施設とサービスを提供しています。

    今年の夏は、ぜひ家族みんなでアマラーゴに足を運んでみませんか?
    子どもたちの笑顔と、最高の夏の思い出が待っていますよ!

    Kibou あまっぷブログ一覧 

    1984年大阪生まれ、ジョーのある町尼崎に住み約10年。医療職|1児の母|アマの魅力、絶賛学び中|ブログで紹介してほしい内容も大募集中!!

    • X(Twitter)
    • アマラーゴ
    • プール
    • レジャー
    • 夏休み
    • 子育て
    • 子連れOK
    • 尼崎スポーツの森

    最新の投稿を見る

    ブログ

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは ブログ

    2025.07.17

    加納 悠以

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定! ブログ

    2025.07.14

    加納 悠以

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定!

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート! ブログ

    2025.07.13

    Kibou

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート!

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは? ブログ

    2025.07.06

    加納 悠以

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは?

    イベント

    開催予定
    7/20.21の日祝に『わいわい祭りin園田』が駅前広場で開催決定!【2025年】

    2025年07月20日〜2025年07月21日

    開催予定
    7月27日(日)兵庫県立尼崎総合医療センターで、「AGMCこどもメディカルフェスタ」が開催されます!【開院10周年記念イベント第2弾!】

    2025年07月27日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月9日(土)『未来の部活体験会forJR尼崎エリア』#未来の部活

    2025年08月09日

    開催予定
    親子で楽しむ!2025年8月9日(土)『あまがさき習い事体験フェアforJR尼崎エリア』#あまのならいごと

    2025年08月09日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月23日(土)『未来の部活体験会for武庫之荘エリア』#未来の部活

    2025年08月23日

    開催予定
    夏休みに親子で楽しむ!2025年8月23日(土)『あまがさき習い事体験フェアfor武庫之荘エリア』#あまのならいごと

    2025年08月23日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 7月(9)
    • 6月(13)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.
    スポンサーリンク