夏到来☀「アマラーゴ」で夏を満喫しよう!!
2025.07.01


史上最速の梅雨明けとなった今年。ということは・・・、
本格的な夏の到来です。
この時期の親の悩みは、「暑い中どこに出かけよう?(暑いし疲れるし、本当はどこにも行きたくない…)」「もうすぐ長い長い夏休み、どこに連れて行こう?(室内遊びでは子どもの体力があり余って限界…)」「思いっきり楽しめて、コスパの良い遊び場、ないかな?(夏休みは何かと出費がかさむ…)」などなど。
尼崎スポーツの森 ウォーターパーク「アマラーゴ」は、そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、家族みんなが楽しめるプールです。
今回は、我が家の楽しみ方も混じえて、親目線でのアマラーゴの魅力をご紹介します!!
目次
尼崎スポーツの森 ウォーターパーク「アマラーゴ」とは?
尼崎市の南に位置する、西日本最大級の複合スポーツ施設「尼崎スポーツの森」。尼崎スポーツの森内にある屋外プールが アマラーゴ です。6種類のプールと2種類のスライダーがあり、家族みんなで楽しむことができます。
▼2025年の営業期間▼
7月5日(土)~9月15日(月・祝)9:00~18:00
※期間内で一部休業日あり。
なぜアマラーゴがおすすめ? 親目線で徹底解説!
アマラーゴが家族連れにぴったりの理由はたくさんありますが、親にとって嬉しいポイントを厳選してご紹介します!
豊富なプールバリエーションで飽きない!
流れるプールや波のプールはもちろん、小さなお子さんでも安心して遊べる遊具プールなど、6種類のプールがあります。他にも、大型チューブに乗って滑り降りるスライダー「リバーライド」や、約9m以上の高低差を描きながら滑降する「ボディスライダー」など、子どもから大人まで楽しめるアトラクションが勢ぞろい!一日中いても飽きることがありません。
屋根付き休憩スペースで日差しを気にせず快適!
真夏の強い日差しは、大人にとっても子どもにとっても大敵。屋根付き休憩スペース(別途料金)があるので、日差しを気にせずゆっくりと休憩できます。小さなお子さんのお昼寝や水分補給にも便利で、熱中症対策もばっちりです。
※ワンタッチテント(サイズ:180㎝×180㎝以内)の持ち込みもOKなので、持参がオススメ!!
良心的な料金設定で家計にも優しい
▼入場料金(2025年7月1日時点)▼
大人 | 1,300円 |
中高生 | 800円 |
小学生 ※1 | 700円 |
未就学児 ※2 | 無料(大人1人につき未就学児2名まで) |
高齢者(70歳以上) | 800円 |
障がい者(手帳提示) | 健常者の半額 |
介護者(16歳以上) | 無料(2人目より健常者と同額) |
入場料も比較的リーズナブルな料金設定でありながら、スライダーは追加料金なしで何度も楽しめます。約1000台の駐車場(プールに隣接した駐車場約200台、臨時駐車場約800台)の駐車料金も、なんと、無料!
家族みんなで気兼ねなく楽しめるので、夏休みのレジャー費を抑えたいご家庭にもおすすめです。
と、ここまでは素敵ポイントをお話しましたが…
やはり人気なだけあり、休日は特に混みます。
混雑を避ける為に、我が家はチケットは事前購入(アソビューや公式webより購入可)、開園時間前には到着し、プールに隣接した駐車場を利用する(休日は約30分前でも隣接の駐車場は比較的混みだします)ようにしています。そして、開園と同時に入場し、テントで場所取り・・・。ここまで完了したら、後は思いっきり遊ぶだけ!
まとめ
尼崎市内で夏のお出かけを楽しむなら、家族みんなで楽しめる森のプール、「アマラーゴ」がオススメです。さまざまなプールと迫力満点のスライダーは、親子で一日中楽しめること間違いナシ!
スライダーの追加料金なし、駐車料金も無料など、充実した施設とサービスを提供しています。
今年の夏は、ぜひ家族みんなでアマラーゴに足を運んでみませんか?
子どもたちの笑顔と、最高の夏の思い出が待っていますよ!


最新の投稿を見る
ブログ
2025.07.09
尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】
2025.07.06