Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    メタバース講演会が尼崎商工会議所で開催!無料参加のメリットと内容を徹底解説

    2025.07.06

    メタバース講演会が尼崎商工会議所で開催!無料参加のメリットと内容を徹底解説
    加納 悠以
    加納 悠以
    記事作成者

    2025年7月11日(金)、尼崎商工会議所にて「メタバースがもたらす新たな価値」と題した無料講演会が尼崎青年会議所主催で開催されます。

    注目を集めるメタバースとは何か、どんな活用方法があるのか、そして無料で参加できることのメリットについて詳しくご紹介します。

    ビジネスや地域活動に役立つ最新情報を得る絶好の機会だと思うので、ぜひご検討ください♪

    目次

    • 1. メタバース講演会の概要
    • 開催日時・場所
    • 講師・プログラム
    • 2. メタバースとは何か?
    • インターネット上の仮想空間
    • 活用分野の広がり
    • 3. 無料講演会に参加するメリット
    • 最新技術を気軽に学べる
    • 参加者の情報交換・交流
    • 地域やビジネスへのヒント
    • 尼崎でのメタバース活用事例

    メタバース講演会の概要

    開催日時・場所

    2025年7月11日(金)18:40~21:00(受付18:20~)
    尼崎商工会議所 701号室(兵庫県尼崎市昭和通3丁目96 7階)
    参加費:無料
    定員:一般50名(先着順)

    主催:一般社団法人尼崎青年会議所

    講師・プログラム

    • 毛利英昭氏(株式会社Meta Osaka 取締役/メタバース専門企業代表)
    • 菅原真太郎氏(株式会社プラザオーサカ 取締役/ホテル業界でメタバース活用)
    • 三上涼奈宏氏(プラザオーサカ メタバースプロジェクトリーダー)

    プログラムは、メタバースの可能性やホテル業界での活用事例、パネルディスカッション、質疑応答など幅広い内容が予定されています。

    イベント詳細・申込み
    スポンサーリンク

    メタバースとは何か?

    インターネット上の仮想空間

    メタバースとは、「超越(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造語で、インターネット上に構築された三次元の仮想空間を指します。ユーザーはアバター(分身)を操作し、他のユーザーとコミュニケーションを取ったり、イベントやビジネス、ショッピングなどさまざまな体験が可能です。

    活用分野の広がり

    現在、メタバースはゲームやエンターテインメントだけでなく、ビジネスや教育、地域活性化など多様な分野で注目されています。コロナ禍以降はリモートワークやオンラインイベントへの活用も進み、今後ますます可能性が広がると期待されています。

    無料講演会に参加するメリット

    最新技術を気軽に学べる

    無料セミナーは費用負担がなく、興味があれば誰でも気軽に参加できる点が大きな魅力です。専門家による最新の知見や実例を直接聞けるため、知識のアップデートやネットワークづくりにも役立ちます。

    参加者の情報交換・交流

    本講演会では質疑応答やパネルディスカッションもあります。参加者同士や講師との交流を通じて、リアルな現場の声や新たな視点を得ることができます。

    地域やビジネスへのヒント

    メタバースの活用事例や今後の展望を知ることで、自社ビジネスや地域活動への応用のヒントが得られます。地域社会においても、デジタル技術を活かした新しい価値創造のきっかけとなると思われます。

    尼崎でのメタバース活用事例

    尼崎市では、日亜鋼業株式会社がワイヤー製品の魅力を伝えるため、メタバース上にテーマパーク「NICHIA METAVERSE WIRE WORLD」を開設しています(7/5現在、一時休止しているようです)。

    アプリ不要で誰でもアクセスでき、仮想空間内で製品の役割や社会での使われ方を楽しく学べるのが特徴です。

    地域企業によるメタバース活用事例として注目されています。

    プレスリリースより。

    まとめ

    尼崎商工会議所で開催されるメタバース講演会は、最新のデジタル技術を無料で学べる貴重な機会です。メタバースの基本から実践的な活用例まで幅広く学べる内容となっており、地域やビジネスの未来を考える方におすすめです。定員制のため、興味のある方は早めに申し込みをしましょう。

    イベント詳細・申込み

    加納 悠以 あまっぷブログ一覧 

    1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。

    • ウェブサイト
    • X(Twitter)
    • DX化
    • デジタル化
    • メタバース
    • 尼崎商工会議所
    • 尼崎青年会議所
    • 無料
    • 講演会
    • 阪神尼崎イベント

    最新の投稿を見る

    ブログ

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは ブログ

    2025.07.17

    加納 悠以

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定! ブログ

    2025.07.14

    加納 悠以

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定!

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート! ブログ

    2025.07.13

    Kibou

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート!

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは? ブログ

    2025.07.06

    加納 悠以

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは?

    イベント

    開催予定
    7/20.21の日祝に『わいわい祭りin園田』が駅前広場で開催決定!【2025年】

    2025年07月20日〜2025年07月21日

    開催予定
    7月27日(日)兵庫県立尼崎総合医療センターで、「AGMCこどもメディカルフェスタ」が開催されます!【開院10周年記念イベント第2弾!】

    2025年07月27日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月9日(土)『未来の部活体験会forJR尼崎エリア』#未来の部活

    2025年08月09日

    開催予定
    親子で楽しむ!2025年8月9日(土)『あまがさき習い事体験フェアforJR尼崎エリア』#あまのならいごと

    2025年08月09日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月23日(土)『未来の部活体験会for武庫之荘エリア』#未来の部活

    2025年08月23日

    開催予定
    夏休みに親子で楽しむ!2025年8月23日(土)『あまがさき習い事体験フェアfor武庫之荘エリア』#あまのならいごと

    2025年08月23日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 7月(9)
    • 6月(13)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.
    スポンサーリンク