阪神尼崎駅前の公園にて『ナイトアーバンテラス by amagasaki picnic』が開催されます!

2025年 04月 09 (水)

イベント名ナイトアーバンテラス by amagasaki picnic
主催者【主催】阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体【企画運営】合同会社ココスキ

阪神尼崎駅前からエスカレーターを上がってすぐの屋外スペースにて、またまた人気イベントが開催されます。駅前の開発が終わりますます活気のある阪神尼崎駅前に是非お越しくださいませ!

今回のテーマは甘・辛らしいですよ!

フード出店一覧

honey bee cafe(甘・辛)

クレープ/スパイシーソーセージなど

阪神武庫川駅すぐのクレープ屋さん「honeybeecafe」。今回初めての『辛いクレープ』にも挑戦します!ぜひ食べに来てくださいね!

ガサキックスラボ(甘・辛)

甘辛チキンバーガー/バスク風チーズケーキとイチゴと生ハム/ワイン 他

出屋敷のデリカテッセンです!日常からハレの日まで食卓を彩る和洋惣菜。ナイトアーバンテラスでは、泡、白、赤に合わせて普段は食べられないスパイシーなお料理から、甘さがいい感じのチーズケーキまでご用意します!

スパイスカレーウォンテッド(甘・辛)

スパイシーチキン/スパイスコーヒー・マサラコーヒー 他

出屋敷にあるスパイスカレー専門店です。スパイスを使った一品、ドリンクをご提供予定。ぜひスパイスチャージしにきてくださいね。

バルバルキッチン アメリcadode cafe(甘・辛)

エビチリ/ティラミス/タコス/京都醸造クラフトビール/ワイン 他

小中島の「バルバルキッチンアメリ」と上坂部の「cadode cafe」の共同出店です!お店でも大人気のスイーツとスパイシーな”アテ”、それに合うお酒を準備してお待ちしております。

たけのかぜ/オードブル(甘・辛)

自家製味噌香る!とろ旨煮込み/能勢の野菜や山菜のお惣菜/サッポロ赤星/能勢ジンジャーハイボール/秋鹿バンビカップ/ONECUP OZEKI/能勢ジンジャーエール 他

大阪府のてっぺん、能勢町の自然の中で育んだお野菜と山菜を使い、体に優しいお弁当やお惣菜をお届けしています。今回は能勢の地酒”秋鹿”と”能勢ジンジャーハイボール”を片手にお酒にぴったりな逸品をお届けします。とろうま〜な一品をぜひっ!

好吃食堂(ハオチー食堂)(甘・辛)

自家製発酵ソーセージ/マンゴープリン/麦酒→ハートランド/OpenAirクラフトビール 他

杭瀬中市場の「好吃食堂」です。市場で仕入れた食材で、アジアンなご飯と多国籍なお惣菜を提供しています。好吃な空間で好吃なひとときを…

その他ブース

taiyoubashi

選べる似顔絵(ギョロ目似顔絵・なんとなく似てる似顔絵)/ハンドメイド雑貨 他

選べる2種類のゆるかわニガオエをその場で、ささっと描きます!そして私のイラストを用いたハッピーないろどりのグッズを多数揃えて出店します!

floket shuga shuga

スワッグ/観葉植物 他

そのままかざっていただくだけで、自然にドライフラワーになるスワッグです。今回はアクセントに、ピンクペッパーを入れて作りました。お店では、季節の草花を使って贈られる方のイメージに合わせて花束・アレンジメント・スワッグを作っています。苗花・多肉植物・観葉植物もご用意。全国発送可。

ココスキ

amagasakl picnicクラフトビール/趣味尼崎オリジナルグッズ 他

ココスキクリエイターの「ダイスキ!」がつまったブース。コガネブリュワリーさんにお願いしたクラフトビール「amagasaki picnic」や「趣味尼崎」の新アイテムも登場するかも。

写真と見るイベント情報

写真付きのイベント情報は、以下の阪神尼崎駅周辺エリアウェブサイトをご覧ください♪

スポンサーリンク

イベント詳細

イベント名ナイトアーバンテラス by amagasaki picnic
主催者【主催】阪神尼崎駅周辺まちづくり共同企業体【企画運営】合同会社ココスキ
本ページ作成者本ページは『あまっぷスタッフ』によって立ち上げられました。 主催側で不要と判断される場合や修正を希望される場合はお手数をおかけしますが問い合わせよりお願いいたします
開催日2025年04月09日(水)
開催時間午後4時から午後9時まで
開催場所: 中央公園 2Fテラス
〒660-0884 兵庫県尼崎市神田中通1丁目4

問い合わせ・SNS

公式ウェブサイト:https://amagasaki-area.jp/event/night_urbanterrace/
電話番号:06-6417-5609 中央公園管理事務所
 

あまっぷとは

当ウェブサイトは、尼崎中のイベントや出来事を発信したいという想いから運営されています。詳細はこちら

最新のブログを読む

最近登録されたイベント

スポンサーリンク