5/7(火)尾浜うどん女将『みんなのあま咲き放送局』出演決定(ゲスト:満茶乃)
2024.04.26


尼崎の個性的な人が集うコミュニティエフエムの『みんなのあま咲き放送局』で平日毎日放送中の『あつまれ!あまびとたち!』にて毎月出演中の尾浜うどんの女将が5/7(火)に出演決定!
ゲストは、昨年2月のバスツアーや6月の和歌山九度山のバスツアーにて古典怪談の講演をしてくださった満茶乃さんです。
コミュニティエフエムなので、ラジオ放送は、尼崎市内の方のみが視聴いただけます。
でも……YouTubeでライブ配信もしています!!(ただし、著作権の兼ね合いでYouTubeでは音楽はカットされます)
視聴の仕方
時間になったら、みんなのあま咲き放送局公式YouTubeチャンネルにアクセスしライブと書かれた動画をクリックしてください。
お便りの方法
放送前でも構いません。まいぷれのホームページのつなぐボタンより、メッセージをお願いします。リクエストやメッセージをお待ちしています。
出演者
尾浜うどん女将
満茶乃 (Masano)

かたりべ。
京の古典怪談師。
空果梨堂 (Ukkaridoh&Co.)代表。プロダクションCURRY所属。
高校時代に世阿弥の言葉と出会って人生が変わる。現在も能の稽古が心の拠り所。
依頼を頂いた土地の伝承や古典籍を探究、脚本化し物語に魂を添えるように語る。全国の神社仏閣・城郭•名跡での公演を続ける。
憑依的かたり口の古典怪談は唯一無二と評され『稲川淳二の怪談グランプリ』『京都知新』『島田秀平のお怪談巡り』など各種メディアにも出演。
琵琶奏者:中澤龍心との古典怪談コンビ「尸童~よりまし~」としても公演を重ねる。
親子ワークショップや講演会も好評。育てにも活かせる言葉を読み解く『世阿弥で子育て』も
親子イベントの中で実践中。
活動詳細

加納 悠以 あまっぷブログ一覧
1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。