Close

Logo

  • あまっぷとは
  • イベント
  • ブログ
  • 施設・店舗
  • お問い合わせ
  • エックス
  • インスタ

    全国誰でも、尼崎で出生届を出すと、尼子騒兵衛先生オリジナルイラストのバースデーカードがもらえるらしい。

    2024.03.27

    全国誰でも、尼崎で出生届を出すと、尼子騒兵衛先生オリジナルイラストのバースデーカードがもらえるらしい。
    加納 悠以
    加納 悠以
    記事作成者

    「落第忍者乱太郎」および「忍たま乱太郎」の作者は言わずもがな尼子騒兵衛先生ですね!全国から、多くのファンが訪れる尼崎市には、尼子騒兵衛先生の息吹を感じる様々なものがあります。

    その中の一つに、バースデーカードなるものがある……らしい?

    どうやら、尼崎で出生届を出すともらえる尼子先生のオリジナルイラストが描かれたものらしいのです。情報源は、たるたるさん( )。でも、調べても平成26年頃の情報しか公式では出てこなかったんですよね……。

    何人かに聞いても、「今もやってるか分からない」「調べてもでてこない」「そもそも出生届ってそこに住んでる人しかもらえないのでは?」などが出るばかり。

    もし、今もこれらがもらえるのなら……。

    出産という喜ばしい出来事に際し、尼崎に来ていただける方がひとりでも増えるということで、尼崎を愛するあまっぷとしてはこの上ない喜びでございます!

    ということで、尼崎市役所の担当課に聞いてみた情報を以下にまとめてみました!

    目次

    • 1. 『赤ちゃん誕生メッセージカード事業』として、今も配っている
    • 2. 出生届はどこで出しても良い?=尼崎市民でなくても、もらえる?
    • 3. もらえる場所
    • 尼崎市役所本庁
    • 阪急塚口サービスセンター
    • JR尼崎サービスセンター
    • 阪神尼崎サービスセンター(開明庁舎)
    • 4. もらえるタイミング
    • 出生届を出して母子手帳を見せた時にもらえる
    • 時間外に届け出すると…?
    • 5. 尼崎へ来て、人と触れ合ってほしい
    • 6. ピックアップ記事

    『赤ちゃん誕生メッセージカード事業』として、今も配っている

    なんと、今も配っているらしいです。
    「尼崎市民、いいな……」と思う人もいるかもしれませんが、なんと…

    出生届はどこで出しても良い?=尼崎市民でなくても、もらえる?

    里帰り出産や、様々な事情で現住所以外で出産する人がいるとのことで、出生届は全国どこの市町村でも出すことができるそうです。

    これ、知らないパパママ多いんじゃないでしょうか?

    出生後14日以内(国外で生まれた場合は3ヶ月以内)などのルールがあるようです。

    また、本来は出産した場所、もしくは現住所で出すよう案内がある市町村がほとんどで、尼崎市もホームページではそのように案内されています。

    ただし、今回問い合わせた尼崎市役所の担当者の方は、どこの市町村の方の出生届であっても、間違いなく受け取られ、条件を満たしていればバースデーカードをお渡しできる、と言っておられたのでご安心くださいませ。

    スポンサーリンク

    もらえる場所

    尼崎市役所本庁

    尼崎市役所ホームページより引用

    最寄り駅はJR立花駅。各種イベントをしていたこともあり、ファンの人にとっては聖地の1つ。ただし、時間がない人も以下主要駅すぐ近くの3箇所のサービスセンターでももらえます。

     

    阪急塚口サービスセンター


    尼崎市役所ホームページより引用

    阪急塚口駅前のショッピングモール『塚口さんさんタウン』内にあります。
    〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目1番1-401号(塚口さんさんタウン1番館4階)

     

    JR尼崎サービスセンター

    尼崎市役所ホームページより引用

    JR尼崎駅から濡れずに行けるビルにあります。ダイソーやサイゼリヤの入ったビルです。
    〒661-0976 兵庫県尼崎市潮江1丁目4番5号(アミング潮江プラストいきいき3階)

     

    阪神尼崎サービスセンター(開明庁舎)

    尼崎市役所ホームページより引用

    阪神尼崎駅の南側(噴水広場ではない側)を少し歩くとすぐです。
    〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目1番地の1

     


    もらえるタイミング

    出生届を出して母子手帳を見せた時にもらえる

    出生届を出したあとに、母子手帳を出すともらえるそうです。
    必ず、母子手帳を持っていきましょう。

    時間外に届け出すると…?

    時間外に届けると、後日母子手帳を持っていく必要があります。14日以内はどうしても夜間にしか行けない……という場合は仕方ありませんが、そうでなければ時間内に持っていくことをお勧めします。


    尼崎へ来て、人と触れ合ってほしい

    尼崎の魅力は『人情』だと思っております。あまっぷはもともと、尼崎に尼子騒兵衛先生の聖地巡礼で訪れた人が、尼崎のことを分からずに何もせずに帰る人の存在を憂いて発足した団体です。以降、あまっぷでは民間から尼崎を盛り上げるを使命の一つとして、マップづくりやお店の紹介などをしております。
    お子さまが産まれたことをキッカケに尼崎に訪れた人と、尼崎市民がつながる……こんな素敵なことはありません。
    ぜひとも、色々な場所やお店を訪れてみてくださいね♪
    お待ちしておりま〜す!

    ピックアップ記事

    安心堂さんの豆乳と豆富団子が美味しすぎる件について

    柊 2025-01-07
    オススメ

    竹家荘旅館にてあまっぷ配布スタート!

    加納 悠以 2024-02-28
    オススメ

    尾浜うどん 風車の郷

    オススメ

    加納 悠以 あまっぷブログ一覧 

    1989年生まれ。歌手活動とウェブ制作やジャーナリスト活動を行いながら、兵庫県尼崎市の地域活性などに携わっている。合同会社あまっぷのスタッフ。

    • ウェブサイト
    • X(Twitter)

    最新の投稿を見る

    ブログ

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは ブログ

    2025.07.17

    加納 悠以

    兵庫初出店!「ガラムとマサラ」が2025/7/18オープン! 系列店舗から見るバローホールディングスの尼崎戦略とは

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定! ブログ

    2025.07.14

    加納 悠以

    体操教室『体育のミカタ』が、2025年8月23日(土) #あまのならいごと #未来の部活 出展決定!

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート! ブログ

    2025.07.13

    Kibou

    【♯7119って?】救急車を呼ぶか迷ったときに!「救急安心センターひょうご」が2025年7月11日スタート!

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    尼崎でうなぎを食べるならここ!エリア別おすすめ鰻店ガイド【2025年最新版】

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室 ブログ

    2025.07.09

    加納 悠以

    【2025年7月号】尼崎市報まとめ|市政110周年ロゴ募集・市議会始動・詐欺サイト注意・サマーセミナー・野球ふれあい教室

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは? ブログ

    2025.07.06

    加納 悠以

    立花エリアで話題!スイーツよだれねこの魅力徹底紹介|10年以上愛される理由とは?

    イベント

    開催予定
    7/20.21の日祝に『わいわい祭りin園田』が駅前広場で開催決定!【2025年】

    2025年07月20日〜2025年07月21日

    開催予定
    7月27日(日)兵庫県立尼崎総合医療センターで、「AGMCこどもメディカルフェスタ」が開催されます!【開院10周年記念イベント第2弾!】

    2025年07月27日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月9日(土)『未来の部活体験会forJR尼崎エリア』#未来の部活

    2025年08月09日

    開催予定
    親子で楽しむ!2025年8月9日(土)『あまがさき習い事体験フェアforJR尼崎エリア』#あまのならいごと

    2025年08月09日

    開催予定
    小学生からの習い事を見つけませんか? 2025年8月23日(土)『未来の部活体験会for武庫之荘エリア』#未来の部活

    2025年08月23日

    開催予定
    夏休みに親子で楽しむ!2025年8月23日(土)『あまがさき習い事体験フェアfor武庫之荘エリア』#あまのならいごと

    2025年08月23日

    スポンサーリンク
    TOPへ戻る

    月ごとのブログ

    2025年

    • 7月(9)
    • 6月(13)
    • 5月(17)
    • 4月(6)
    • 3月(20)
    • 2月(23)
    • 1月(22)

    2024年

    • 12月(4)
    • 11月(8)
    • 10月(1)
    • 9月(4)
    • 8月(2)
    • 7月(5)
    • 5月(7)
    • 4月(6)
    • 3月(15)
    • 2月(7)

    2023年

    • 11月(1)
    • 5月(4)
    • 4月(19)
    • 3月(13)
    • 2月(6)
    • 1月(7)

    2022年

    • 12月(3)
    • 11月(6)
    • 10月(10)
    • 9月(1)
    あまっぷ(AMAP)
    • サイトについて
    • あまっぷとは?
    • 運営会社
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • 地図製作
    • 地図一覧(準備中)
    • 店舗施設一覧
    • ウェブ発信
    • ブログ
    • 記者
    • ブログポリシー
    • イベント企画
    • イベント一覧
    • イベント投稿
    • イベントポリシー
    ©2022 AMAP製作委員会 All Rights Reserved.
    スポンサーリンク